本覚寺BLOG
-
2009年4月28日
桜満開です
寺の桜は、ウコン桜、八重桜が多いので、これから満開になります。 是非お花見にいらして下さい。 今週一[…続きを読む]
-
桜満開です
寺の桜は、ウコン桜、八重桜が多いので、これから満開になります。 是非お花見にいらして下さい。 今週一[…続きを読む]
-
2009年4月20日
春爛漫
花の季節になりました。
-
2009年4月12日
本覚寺の庭にも春の訪れです
春の訪れを告げる鶯の声と共に庭の片栗の花と雪割り草が咲きだしました。 今年の鶯はベテランのようで鳴き[…続きを読む]
-
2009年4月11日
4月29日は「花まつり」が開催されます
毎年恒例の楯岡各宗協和会による「花まつり」が今年も開催されます。 4月29日に荒町の正応寺から本[…続きを読む]
-
観音様の桜が咲きました
4月11日(土曜日) 楯岡で一番早い本覚寺門前の観音様の桜が、今日咲き始めました。 この桜は、道路拡[…続きを読む]
-
御忌法要
4月10日は、本覚寺御忌法要の日です。 浄土宗の宗祖法然上人の法事です。 たくさんの方がお参[…続きを読む]
-
2009年3月20日
托鉢
本日お彼岸の中日は、毎年楯岡各宗協和会で托鉢をしています。 鈴を鳴らして楯岡の町を練り歩きました。 […続きを読む]
-
雛祭り
楯岡では 段々ロングなひな祭り を開催しています。 5000体のお雛様を飾り付けしています。 今日は[…続きを読む]
-
2009年3月17日
今日からお彼岸です
本堂には来迎図がかけられております。 今日の彼岸入りから23日の彼岸明けまで展示しております。 是非[…続きを読む]